「自分の意思をきちんと残したい」
「遺言書って、どう書けばいいのかわからない…」
「相続手続きで家族が揉めるのが心配だ」
そんな思いを抱えているあなたへ
当事務所では、遺言書の文案作成・方式チェック・相続人調査・遺産分割協議書案の作成など、相続・遺言に関するトータルサポートを提供しています。
初めての方にもわかりやすく丁寧に説明しながら、一緒に準備を進めていきます。
• 遺言文案作成
• ご希望・家族構成を伺いながら案を作成
• 書き方・文言の調整・校正
• 方式要件チェック
• 自筆証書に適合する方式確認
• 訂正方法・押印要件などのチェック
• 相続人調査・戸籍収集
• 必要な戸籍・除籍・住民票等の取得支援
• 相続関係説明図の作成
• 遺言執行(必要な場合)
• 遺言執行者、補助・調整支援
• 他士業との連携窓口対応
• 相続登記(司法書士)
•相続税申告(税理士等)との連携
遺言書には主に次のような方式があります:
•自筆証書遺言:全文を自書で作成。手軽だが方式不備で無効になる可能性あり
•公正証書遺言:公証人・証人立ち会いで作成。信頼性が高く、検認不要だが 手間が掛かる
それぞれの方式にはメリット・デメリットがあるため、ご希望と状況に応じて最適なものをご提案いたします。
1. 無料相談・ヒアリング
2. 見積もり提案・ご契約
3. 資料収集・調査(戸籍・財産)
4. 文案作成・チェック
5. 公証打合せ・証人手配(公正証書の場合)
6.(必要に応じて)遺言執行者、補助・支援
遺言書は、ご自分の想いを法的に伝える大切な文書です。
当事務所では、あなたの意思を尊重しながら、可能な限り安心できる形で準備できるようサポートします。 まずはお気軽にご相談ください。
申込フォーム 又は、電話(0463-59-9036)にて受付けております。