![]()
海でドローンを飛ばすときの注意事項をまとめました。
参考にして頂ければ幸いです。
■機体登録
ドローンの機体重量が100g以上の時は、機体登録が必要です。
これを忘れると法令違反となります。ご注意ください。
■飛行許可・承認の申請
特定飛行になる場合は、飛行許可・承認の申請が必要です。
海で特定飛行になるケースとしては、以下のものが考えられると思います。
・空港等周辺(空港近くの海で飛ばすとき)
・150m以上上空(海でも申請が必要)
・目視外飛行(海でも申請が必要)
・人口集中地域(住宅地の近くの海岸から離着陸する場合など)
・夜間飛行(夜の海で飛ばすとき)
その外にも、危険物搬送や落下などを行う時も申請が必要です。
■飛行地の管理者の許可
海で飛ばすときに一番悩むのが、飛行地の管理者を見つけることだと思います。
軽くまとめて見ました。参考にしてください。
離着陸場所(飛行場所) |
|
|
|
|
|
|
|
漁港 |
第一種漁港は市町村、その他は都道府県 |
その他の港 |
都道府県又は市町村 |
|
|
港は、その特性、種類によって管理者が細分化されています。
特定港(2024年時点、87ケ)は、その特定港を管理している海上保安局の担当部門によって対応が異なります。
尚、東京湾の場合は、「東京港の港湾区域における無人航空機利用取扱方針」で定められています。
■飛行計画の通達
当然、飛行計画の通達は、必要となります。忘れずに行いましょう。
■その他
船から飛ばすときは、異常時の自動帰還システム(RTH)の設定に注意してください。船上をホームに設定すると、海上に着水する危険があります。また、バッテリー残量に余裕をもって帰還させることと、遠くに飛ばしすぎて信号消失しないようにように心掛けてください。
ご相談、ご依頼は、申込フォーム 又は、電話(0463-59-9036)にて、お願いします。
「ドローンのコラム」に戻る
関連ページ
-
ドローンのコラムについて記載しています。リード行政書士事務所では、ドローンの飛行申請、機体登録、受託飛行を行っています。是非お気軽にお問合せ下さい。
-
ドローンとは何か。ドローンについて知っておきたいことを記載しています。是非最初にお読みください
リード行政書士事務所では、ドローンの飛行申請、機体登録、受託飛行を行っています。是非お気軽にお問合せ下さい。
-
無人航空機の特定飛行についての説明です。リード行政書士事務所では、ドローンの飛行申請、機体登録、受託飛行を行っています。是非お気軽にお問合せ下さい。
-
ドローンのカテゴリー区分と遵守事項を記載しています。最初に知って置かないと混乱しやすい内容です。リード行政書士事務所では、ドローンの飛行申請、機体登録、受託飛行を行っています。是非お気軽にお問合せ下さい。
-
小型無人機等飛行禁止法について説明します。リード行政書士事務所では、ドローンの飛行申請、機体登録、受託飛行を行っています。是非お気軽にお問合せ下さい。
-
第三者の上空とはどの範囲を示すのか。分かり易く解説しています。リード行政書士事務所では、ドローンの飛行申請、機体登録、受託飛行を行っています。是非お気軽にお問合せ下さい。
-
緊急用務空域について説明しています。非常にレアなケースですがうっかりは許されません。リード行政書士事務所では、ドローンの飛行申請、機体登録、受託飛行を行っています。是非お気軽にお問合せ下さい。
-
空港周辺でドローンを飛ばす際の注意点について記載。重大事故にならないように注意してください。リード行政書士事務所では、ドローンの飛行申請、機体登録、受託飛行を行っています。是非お気軽にお問合せ下さい。
-
道路でドローンを飛ばすときの注意事項です。リード行政書士事務所では、ドローンの飛行申請、機体登録、受託飛行を行っています。是非お気軽にお問合せ下さい。
-
催し場所上空の飛行は極力行わないようにしてください。とても危険です。リード行政書士事務所では、ドローンの飛行申請、機体登録、受託飛行を行っています。是非お気軽にお問合せ下さい。
-
ドローン飛行の法令違反時の罰則について記載しています。皆さん気を付けてください。リード行政書士事務所では、ドローンの飛行申請、機体登録、受託飛行を行っています。是非お気軽にお問合せ下さい。
-
国立公園でドローンを飛ばす時の注意事項です。リード行政書士事務所では、ドローンの飛行申請、機体登録、受託飛行を行っています。是非お気軽にお問合せ下さい。
-
住宅点検にドローンを活用する際の注意事項です。リード行政書士事務所では、ドローンの飛行申請、機体登録、受託飛行を行っています。是非お気軽にお問合せ下さい。
-
国有林でドローンを飛ばす際には、入林届が必要です。その他にも注意点があります。リード行政書士事務所では、ドローンの飛行申請、機体登録、受託飛行を行っています。是非お気軽にお問合せ下さい。